HOME >  雪
diary

DIARY

日記

2025/02/10

この週末、2時間ほど車を走らせ日光湯元で遊んできました

ユース、ネット等で大雪と聞いていましたが、行ってみてびっくり

日光道を降りた清滝付近から、冬用タイヤやチェーン等履いていないと怪しいくらい

いろはを上り中禅寺湖あたりでは、もう真っ白

除雪車が走り回り、スタックした車を引っ張る車や、

みんなで車を押して脱出している場面に出くわすのも多田でした

日光湯元では、災害級の大雪

駐車場では、昨日からの雪で車が埋まっている状態

車をみて呆然としている方も見かけましたよ

 

その中、私は妻とビジターセンターでスノーシューをレンタルして雪遊び

係の方から、最高のコンディションですよと教えて頂きました

初めてシノーシューを体験しましたが、冬の行事となるような面白さ

静寂な白い世界で聞こえるのは、自分の息遣いと雪を掻く音

スキーとは全く違う魅力を感じてきました

 

途中でお茶をしてみたら、ガスと台が一瞬でくっつく始末(笑)

あらためて寒さのパワーを感じました

 

当社は県南の佐野市

風が強い地域ですが、めったに雪は降りません

雪が降る地域に住む方には申し訳ありませんが、

改めて佐野市はいい街と感じた一日でした

Back to index

diary
トップへ戻る